2015年02月28日
真夜中 に デニーズ の 誘惑 ( 爆 )
この 心友は ですねぇぇ
長所 でも あり 短所 でも あるのですが
なにせ
欲望に 貪欲 ・・・・・
いや 誘惑に 弱い ・・・・・・
いや 脳の 命令に 素直 ・・・・・・・
いや 歯止め ブレーキ が 壊れてる ・・・・・
あ、 野性 です 野性 っ
( 一言で 片付けた人 )
散々 飲んだわけですよ
でもって ほとほと 食べたわけですよ
でもですね
ホテルへの 道すがら
” 甘いもの 食べた~~~~~い! ”
なんて のたまう わけですよ
翌日からの 摂生の日々を 考慮すれば
いやっ やめよう 甘いものは やめよう
このまま 帰ろう
な 訳なのですが
彼女 の 胃 は
塩っ辛いもの → 甘いもの → 塩っ辛いもの → 甘いもの
の 怒涛の ラビリンス
↑ が 怖いもの知らず の
ITOMOちゃんは
最後まで 付き合いましょうぞ で ございます
「 デニーズ 」
それも 真夜中 ・・・ 恐ろしい・・・・・
2015年02月28日
華麗なる ジャポニスム展 行ってきた ☆
昨年から ず~~~っと
心友が 行きたい~ 行きたい~
っと 呪文の ように 唱えていたので
もしも 行けなかった
なんて ことに なろうものなら
行きたかった~ 行きたかった~
っと 後悔 を 唱えてしまうように なるので
行って来ました
「 華麗なる ジャポニスム展 」
モネ の ラ・ジャポネーズ は
圧巻 ですよぉぉっ
あ、 打ち掛け は
作品に描かれた ものの 再現ですっ


2015年02月27日
カフェ・ド・サリュー さん で モーニング ☆
はてさて
心友 が 取ってくれた
ホテルに 宿泊いたしまして
朝は 珈琲 を
飲まずに入られない 心友 が
まずは お茶しよ お茶っっ
てんで
・・・・・・・ JR長屋高島屋に なんて
入っちゃったから
↑ PECK さんへ 行こうとしたら
閉店してた
でもって ギャレット ポップコーン 作ってた ( 笑 )
お茶するより
お洋服だの 見ちゃって
時間を 費やす 私たち おほほほ
でもって ようやく こちら
「 カフェ・ド・サリュー 」
2015年02月27日
浜松にも いるのだろうか ・・・・・
前回も 似た 記事を
UPした 気がする ・・・・・・
だいたい
ITOMOちゃんの 脳内なんて
知れてる んだから ( ぉぃ )
きっと 打った
いや 絶対に 打っている
そして 前回 同様
ITOMO と 心友 は
お兄さん とっ捕まえて
写真 撮る ( 爆 )
名駅 周辺は
夜になると
こんな ジャンパー 着た お兄さんたちが
うようよ してて
お店探しを 手伝ってくれます
困ってるときには 便利です
からんであげてください
いろいろと 身の上相談 してきます ( 爆 )
↑ 大学生の アルバイト 故
・・・・・・ はて
浜松には いるのだろうか????

2015年02月27日
楽蔵 うたげ さん で 再びの 乾杯 ☆
昨日の 記事の 続きです ( 笑 )
ってことは 2軒目 です
ええ ええ
はしご です はしごっっ ( 爆 )
ここでは 酔いも 進み
ディープな 話題も 出たりしましたが
同僚という名の OVER 50 の
心友 B が
” 私は 色気が 欲しいのよぉ~! ”
などと 言い出しまして
誰のような? の 流れから
心友 B ( 酔っ払っている ) が
” ITOMOちゃん はね
酔ってきて 化粧が 落ちてきて
すっぴん に 近くなると
大島優子 に 似てるのよっっ
あなた ( ITOMO ) は 大島優子 なのよっ
だから 色気は 無いっ!!!!!!! ”
・・・・・・・・・・・ あ、 なんか ごめん ( 笑 )
昔から いろんな 芸能人に 似てる
っと 言われてきましたが
ここんとこ
アクサリー作家 りと さんに
” 大島優子ちゃんを 見ると
ITOMOちゃんを 思い出す ( 似てる ) ”
っと 言われたのを 皮切りに
よく 言われるのよねぇぇ
( 自分では まったく 思ってない )
てか
すっぴん が って どうなのよ
てか
ずいぶん とうが立った 大島優子 だわ
っと 自虐に 走る ITOMOちゃんは
ここで 乾杯
「 楽蔵 うたげ 」

2015年02月26日
美食 米門 さん で かる~~く ☆
この日は ですねぇぇ
会議の後に
・・・・ あれ? 先月も 飲んだ??
的 メンバーで
再び 乾杯をしに 移動いたしまして
内 1人の 同僚は
この後 バレーボール に
そのあと ゴルフ 行くのにぃ~
などと 言いつつ
きっちり おかわり まで して
楽しんでいきました
てか
アルコール 入れて
バレーボール に ゴルフ って
一体 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 美食 米門 」
ビール大好きな 心友 A は
ここのビール めちゃんこ 美味しいっ!
っと 申しておりましたよん
2015年02月26日
長楽寺 の 梅 の トンネル ☆
いつもなら
時系列に じつに 素直な
ITOMOちゃん ですが
先日の
菜の花まつり 然り
今回のトンネルも 然り
たぶん
今週末が 見ごろなので
近くまで 行ったら
是非 っと 思い
早々に UPの ITOMOちゃん
そ~なんです
ITOMOちゃんは やれば 出来る子 なんです
( ぉぃ )
さて 花粉に おののきつつも
マスク装備で
状況確認 してきたのは こちら
「 長楽寺 」
梅のトンネル
このときは もうちょっと って 感じ
たぶん 今週末は 満開っっ ( と 思う )





2015年02月26日
吉珍楼 さん で ランチ ☆
ええ 雨が 降ろうと
雪 だろうと
飛んでしまっている 花粉に
すでに 反応してしまっているので
もはや 立派な 花粉星人 です
先日 2日ほど
マスクを してましたが
ぐっと 楽なことを 発見 ( 今ごろ )
そして
マスクには ハンパ無い
加湿効果 も あることが 判明
( さらに 今ごろ )
黒いマスクが 欲しい ・・・・・・・・
↑ ピンクは 買ってみた
↑ 洋服に 合わせようと 思ってる人
( ぉぃ )
さて 先日は 心友たちと ランチ
「 吉珍楼 」
ITOMOちゃんったら
回鍋肉 を 別オーダー ( 爆 )



2015年02月25日
その 弾けっぷりは DNA・・・・・・
娘 からの
ワンダイ ( ワンダイレクション ) の
コンサート 行った 報告を
心待ち にしてる ITOMOちゃん ですが
さいたまスーパーアリーナ は
まだ なのね???
何故 心待ちに しているかは
ITOMOちゃんが ワンダイ ファン
と 言うわけではなく
長女のこと だから
きっと 何か やらかしてくれる
その 期待感 で
いっぱい なのであります
↑ この 気持ちを
汲み取ったのか
長女は 先日 行った
夢と魔法の王国 の 画像を
送信してくれました
楽し 嬉し で 弾け飛んでる 様 が
手に取るように 分かりましたが
ITOMOちゃん
はた と 気付いた
そ~言えば こんな 画像
どっかで 見た 気が ・・・・・・・・・
あ、 そうでしたっ ( 汗 )
富山でした 富山ですっ
完全に DNA でした
DNAっっ ( 滝汗 )
↓ 1枚目 長女 : 2枚目 ITOMO ( 大汗 )


2015年02月25日
オークラ ベーカリー さん で パパンがパン ☆
ITOMOちゃん 新車に 買い換えて
今まで 1度たりとも
真剣に クラクションを
鳴らしたこと 無かったのだけど
↑ ありがとう の 挨拶とかで
軽く 鳴らしたことはあるわよ
今日は 帰宅途中で
初めて 思いっきり
クラクション 鳴らしちゃったわ
たぶん その ドライバーは
飲酒 なのか おじいちゃん なのか
もう ふらふら してて
危ないなぁ なんて 思ってたから
準備が 出来てた って 言うか
追い越し車線から
確認もせずに 走行車線に 来て
真横 ( 走行車線 )にいた ITOMOちゃんは
うわ! 寄って来た!
っと 思った 瞬間に
クラクション と アクセル 離して
緊急回避
まったくねぇぇ あれで ぶつけられても
動いてる 以上
10 : 0 じゃないんだから
怖ろしいわ ・・・・・・
っと 寿命が 縮んだ ITOMOちゃんは
先日 こちらで パパンがパン
この日の スープは
トマト 入ってなかったので お買い上げ (笑)
「 オークラ ベーカリー 」
あ、 ケーキは 見なかったことに ( ぉぃ )
2015年02月25日
スカイレストラン パガニーニ で 美食会 ☆
なんだか ほんわか あったかいので
↑ ♪ あったかいんだからぁぁぁ~
とか やりませんよ!! ( ぉぃ )
このまま 春本番 かと
思ってたけど
どうも 各局の 気象予報士さんが
また さぶくなる
とか なんとか 言っちゃってて
もうさ この際
どーん と 暖かくなって
どどーん と 花粉 飛んじゃって
早々に 花粉切れ に なってほしいんだけど
この 中途半端に
花粉飛散 少ない
なんていう 予報は 聞きたくない
ITOMOちゃんは
先日 こちらで 美食会 に 参加
「 スカイレストラン パガニーニ 」
シャンパンは ベルエポック
2015年02月24日
菜の花 まつり 行ってきたよん ☆
前出の 記事の
サクラカフェ さん で ランチを 終えて
はて せっかく ここまで 来たのだから
っと しばし 思案
そうだ そうだ と
春だ 春だ と
ちょっと 足を伸ばして
春を 満喫しに 立ち寄りましたよん
↑ たぶん このときより
今週末 あたりが
1番 綺麗なんじゃないかと 思うわぁぁ
黄色いジュータン を
存分に 楽しんで~
春に 包まれてねん
「 菜の花まつり 」
ちょっと テクテクすれば
海岸まで 出れるわよぉ








2015年02月24日
サクラカフェ さん で ランチ ☆
とうに 立春 も 過ぎて
桃の花も 咲きそうだし
そろそろ ファーの コートも
今年は 着納めだわぁぁ
なんて 思ってたけど
案外 まだ 寒いのよねぇぇ
でも もう 春だからさぁぁ
なんとか 頑張って
春の お洋服に 移行しなくちゃだわ
さて 先日は
春爛漫の 名前の こちらで ランチ
「 サクラカフェ 」




2015年02月23日
逸屋コーヒー店 さん で ランチ ☆
普段 あまり 使わない 引き出しを
開けてみたり とか
車の シートの下 を
覗いてみた とか
そういう場合に
時として
へぇ こんなの あったんだぁぁ
とか
↑ 新しい 発見
ええ こんなとこに??
とか
↑ 神隠しでも なんでも無かった
忘れてたんだから
きっと 必要じゃ無いんだよね 的な
見つかり物 が あったりしますが
また 引き出しに 入れたまま に したり
シートの下に 手が届かなかったり で
いざ 再びっっ 状態 ( ぉぃ )
とは 言え
そんなものは 小物が 多いのよね
な ITOMOちゃんは
先日 こちらで ランチ
「 逸屋コーヒー店 」
浜松市中区船越町36-5



2015年02月23日
ネイル デザイン 変更 ~~~ ☆
本当は
この日の 予約では 無かったのだけど
ちょっと 不具合が 生じまして
急遽
予約変更してもらって
早めに サロンへ お邪魔いたしましたぁ
もっちろん
この日も
ITOMO 画伯 の つたない デザイン画で
どんな パーツが あるかは
ネイリストサンと 相談ぶってみないと 分からないので
説明しつつ ( 爆 )
そして パーツを
いろいろ 乗せてもらいつつ
ITOMO ご希望で がっつりと ( 笑 )
あら 見た目ほど
実際は そんなでも 無いわよ?
↑ 若干 麻痺してる人


2015年02月22日
アンティークカフェ ロード さんで お茶TIME ☆
いやはや
この日は ここで 癒されようと
向かいましたが
なんたって
ここ自体は 癒される場所 なんだけど
ここへ 到着するまでに
かなりの 緊張が 必要で ( 笑 )
大きな車の 方たちは
たぶん ハンパ無い 緊迫感を 持って
ここへ 来るはず ( ぉぃ )
そりゃぁ 無事に たどり着いたときには
安堵する てなものです ( こらこら )
あ、 帰り道も 気をつけてね? ( 爆 )
「 アンティークカフェ ロード 」
アンティーク村 が 発展途中で
村民も 増えつつあり
ますます 楽しみな 秘境でございます ( 笑 )
↑ このとき 今年の
花粉症勃発した 残念な人 ( くすん )





2015年02月22日
四川飯荘 尾林 さん で ランチ ☆
春 と 言う 季節は ですねぇ
だんだん と 気温が 上がってきて
るん なんて
気分も 上がってくるし
花が 咲き出して
黄色 や ピンク や グリーン で
華やかになって
コートも 薄手の ものになり
軽やかに
お出掛けも したくなる
てなものですが
なにせ ITOMOちゃんの場合
飛んでいるものが 天敵 なので
わ~~~~~い わい
なんて 手放しでは 喜べませぬ
春が ぐんぐん 近付くほどに
花粉も ぐんぐん
大量飛散 する 現実に
ティッシュ 大量購入する ITOMOちゃんは
先日 こちらで ランチ
「 四川飯荘 尾林 」
2015年02月22日
アウトレットで ゲットしたのは スワロフスキー☆
さて 先日の
御殿場アウトレット に わざわざ
立ち寄った 目的 は ですねぇ
その前に
御殿場で 購入した ワンピースが
とても シック なので
これは もっと 華やかに しなければ
っと
あぁ そうだ スワロフスキー 行こう
っと ごく 単純な 発想で
心友 を 道連れに ですねぇぇ
お買い物を 敢行
スワロフ の 1人の スタッフさんを
ITOMOちゃん & 心友 で 独占して
一体 どんだけ 滞在したんであろうか ( 汗 )
挙句の果てに
付いてきただけの 心友も 買い込んで
ITOMOちゃんも
無事に 念願 成就
これから 活躍してもらいますわっ
てか キラキラは
テンションも 上がるから
運気も 上がる ってよぉぉ~
↑ んなことは どうでもい人
ただの キラキラ好き ( 爆 )



Posted by ITOMO☆ at
18:48
│SHOES&DRESS
2015年02月21日
タリーズコーヒー さん で お茶TIME ☆
あ、 この日は ですねぇぇ
前回 みたく
訳も無く ここへ 向かったのではなく
探し物を 探すために
心友 を 道連れに ( ぉぃ )
うろうろ ふらふら と いたしまして
お買い物 済ませて
ショッピングバッグ 持ちながら
ここで 一休み
「 タリーズコーヒー 」
心友が 人間ウォッチング したいからって
4人掛け テーブル なのに
あえて ITOMOちゃんの
隣に 座って ですねぇぇ
冷静に 見れば
怪しい 妙齢の 女性同士の カップル ( 爆 )
2015年02月21日
大かまど飯 寅福 さんで ランチ ☆
前回 東京で
長女と 会ったときに
” 東京ランウェイ に
友達と 行って来る~ ”
なんて 言ってたから
会場 の 画像
送ってねぇぇぇーー なんて
要望しておいたんだけど
送ってきたのが 動画で
しかも なんと
♪ ラッスンゴレライ って
なんですのぉぉ~~~~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・ って おい!!!!!!!!
いらんがな ( こらこら )
っと LINE 送り返した ITOMOちゃんは
先日 心友と こちらで ランチ
「 大かまど飯 寅福 」