2014年10月06日

ほうとう不動 さん  で ほうとう  ☆













今日はさ



たぶん   あれは



台風18号の  責任だと  思われるけど








ちらっと   イ○ン  (  なぜ  伏字 ・・・  )



行ったら



幼稚園児  やら   小学生  やら   中学生  が



うようよ  (  こらこら  )








もはや    唐突に   訪れた



宝くじの  幸運  の  ような




休校  に




どの子も   この子も   



目が  輝きまくって





日曜日の   イ○ン  でも



ここまでは    弾けますまいっっ




てなほどに




楽しそうでした





めでたし   めでたし   (  ぉぃ )








な   ITOMOちゃんは



ここで    ほうとう   頼んだけど




2日酔い   の   祟り  で



一口も   食べられず  ・・・  ううううううぅぅぅぅぅぅ




リベンジ  したい  ・・・・・・・  ううううううぅぅぅぅぅぅぅ






↑   なぜ   ITOMOが   2日酔い なのかは



前出の記事から   探してください  (  ぉぃ  )





「   ほうとう不動   」













  


Posted by ITOMO☆ at 22:51和食

2014年08月22日

空港レストラン  「 ひば 」  で ランチ ☆














・・・ まったく   野党は




首相を   糾弾する  しか



能がないのかしらんねぇぇぇ







政府が    災害地への   救済で



動いてるんだから




野党 は  野党  なりに



議員  内で



なにか    物資を   募る   とか







そういう   前向きなことで




ニュースになろうとは   思わないのかしらんねぇぇ






格好だけ    作業服  みたいなの  着込んだって




行動が   伴ってない   上に




やいの   やいの   細かいとこ  つついて




被災地を   前にして 




みっともない   たっら











まだ   安部さんのほうが




スマートだと  思うわ





↑    別に   安部さんに  惚れてない




(   なんのこっちゃ   )








「    空港ラストラン    ひば   








さて    翼に   乗り込む前に




ランチをば   ・・・





あれ??   日本酒 ????




あれれ????   (   確信犯   )







 












  


Posted by ITOMO☆ at 22:28和食

2014年08月20日

大黒寿司  さん  で  ランチ  ☆












この日     ねぶた祭り  期間   真っ最中




ってことで




ワ・ラッセ   も   大混雑   で   ございました






↑   けど




そんな   混乱せずに  見学できた人








ワ・ラッセ  を   出まして




通常通り




朝食を   摂取してない   ITOMOちゃんは





ペコペコ  だった   ゆえ





駅前  の  こちらに   お邪魔






「     大黒寿司    」
















  


Posted by ITOMO☆ at 20:23和食

2014年08月19日

四季彩酒   嵯がの  さん で  夕食  ☆











いろんなところで




お1人様で    ふらっと








いやいや    実際は




1人でも   入りやすいか  どうかは




うろうろ  しながら    吟味します ( 笑  )








・・・・・・   女性の  






しかも   お1人様   というのは




東京  では   珍しくないけど




田舎へ  行けば   行くほど






最初  は   けげんな  顔されて  (  爆  )









でも    たくさん  頼むし



お酒   飲むし



気軽に   話しかけるし





↑   てな   時間を  過ごしていると




とっても   親切に  




いろいろ   お話してくれて







・・・  どこでも   人は   温かい  (  笑  )











「    四季彩酒   嵯がの   」





どちらから?   との   質問  に




”   浜松ですぅ   ”   と   返したら




きょとん  と  されたので  (  笑  )






”  静岡県  です  ”   と   言い直したら





”   あ、  お茶の~!   ”    っと  (  爆  )










北の土地  では




浜松の   知名度は    低い   ・・・・・・・  (   こらこら  )









お店    お勧めの    日本酒は



”   豊盃    ”



美味しかったよん




























  


Posted by ITOMO☆ at 21:18和食

2014年08月04日

TOMMY SAY  さん で ディナー  ☆













前出の  記事  の  ロックハート城  で




多くの  カップルを   尻目に




ふんっ   今度は  カップルで  来てやるぅぅ~




など  の



虚しい    呟き  を   吐きながら  (  ぉぃ  )






群馬を   後にいたしまして





ぐぐぐぐっと   北へ  北へ







夜の   帳が  降りそ  な  駅前  を




テクテク   と   物色しまして  (  笑  )





「    TOMMY SAY   」    さん  へ




おすし屋さん  が   本体なので




お鮨も  オーダー 出来る  システム  (  笑  )




↑   近くなので   届けてくれる  (  爆  )





どれも  美味しくいただけましたよぉ



























  

Posted by ITOMO☆ at 21:07和食

2014年08月03日

日本三大  水沢うどん  だいっっ  ☆












有名どこで    ましてや




一極集中   だと






もはや   どこへ  入ったらいいのか




さっぱり   分からないので






↑   根本的に   待つ   とか




並ぶ   とか   行列   とか




大嫌い  な  わけで   (  ぉぃ  )







よって    大行列の  お店を   尻目に




若干の   開店時間まで   耐えて





日本三大うどん  の   1つ   水沢うどん  を




こちらで





「   手打うむどん 始祖 清水屋   」




うどん店が   立ち並ぶ中




手打ちは  ただ1軒  ここだけとのこと  で





女性  1人客  は  よっぽど  珍しいのか




大将が  気を遣ってか 大混雑の中




やたら   話しかけてくれて  (  笑  )








ついでに   しめじのバター炒め   を




周囲の方々が   オーダーしてる中




サービスで  出てきちゃったりして  (  汗  )






ありがとうございますっっ  (  爆  )




















  

Posted by ITOMO☆ at 23:10和食

2012年10月11日

滝と蕎麦の宿   潮見館 さん  で   お蕎麦  ☆

ほい。

ITOMOちゃんです。


















銀山温泉    に   行って来た









・・・・・・・・・・・   は     いいのだが











なんたって






ITOMOちゃんたら









どこへ  行こうが       どんな  場所だろうが










いつもの    スタイルを    貫くので










歩きにくいの       歩きやすいの     って









完璧    歩きづらい   です   (   ぉぃ  )














そんな    ITOMOちゃんが









銀山温泉    立ち寄った






ってのは







無謀   って   言うか     無謀   倍増っ ( 汗 )    
















オタオタ    歩きながら






↑   ヒールの高い靴は   坂道が  苦手  (  当たり前  )






まずは   こちらで   昼食






















↑   「   滝と蕎麦の宿   潮見館   」









お昼時は





お蕎麦も    提供してますが





お宿   です  (  笑  )















もうさ







紅葉の時期の    銀山温泉は





もう    ハンパ無い!!!  くらい






壮大な   美しさ    です







↑    写真を   見せてもらった人
















お蕎麦は





氷の   入った   おわんに    1すじの   お蕎麦







まずは   これで    香りを 





お楽しみください








って ことで


















o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o   


Posted by ITOMO☆ at 23:49和食

2012年10月10日

かき鮮  海風土  さんで   お鮨っ ☆

ほい。

ITOMOちゃんです。


















・・・・・・・・・・・・・・・  いやはや








仙台には    何度か





お邪魔したことが   あるのだけど








(  ↑    いいとこ  だものねぇぇ  )










こんなにも








遠かったでしょうか?    って  くらいに








到着するまでが








長く     感じたわぁぁ







( ̄ー ̄;

















仙台駅は     いつ   行っても






大賑わい   で







活気が   あるわよねぇぇ

















ITOMOちゃんたら








仙台駅に    ついたら     お鮨!







っと    決めていたので     









仙台駅   構内の






「    牛たん通り/すし通り    」    へ







そこで    こちらへ













↑   「    かき鮮  海風土   」









仙台    と   言えば






牡蠣   でしょう~~      っと







喜び   勇んでた    ITOMOちゃんですが










板さんの    お話しでは







この   残暑厳しき折    で






生牡蠣    は    遅れている  らしい    ・・・・・・・・・・・・・・・・・











うううううううううううううううううぅぅぅぅ  


















(/へ\*)))  


Posted by ITOMO☆ at 01:41和食