2014年11月30日

お辞儀 ナナちゃん &  名駅 イルミ  ☆












ちょっと  時系列が   前後しますが




せっかくなので




名古屋へ  出掛ける  機会には



是非に   会いにいってきて欲しい




っと   思って






とっても    レアな   情報を






↑   ITOMOちゃんにとっては



有り得ない   スピード ( こらこら )








先日     恒例の    心友たち (  淑徳軍団  )  との



忘年会が  ありまして





↑   この   記事は   時系列に  沿って ( ぉぃ )






その中の  1人の   心友  情報で




”   あの  ナナちゃんが  お辞儀している!!  ”




っと




長い  ナナちゃん歴  の 中でも



お辞儀 ナナちゃんは   お初  とのことで





これを   見逃すわけには  いかないっ








↑  実は   これ



同僚と  言う 名の   静岡県人  2人にも



話したんだけど




”   ナナちゃん  って  なによ   ”  状態っっ




反応が   薄い  薄いっっ ( 爆 )







2014  冬の





名古屋人の  心の友   ナナちゃん   



ミッドランドスクエア横の   イルミネーション  と



JR 名古屋 高島屋の  クリスマスデコレーション  




を   どうぞ






ぜひ   どれも   実物を  見て欲しいわぁぁぁ~


























  


Posted by ITOMO☆ at 19:56愛知県

2014年11月30日

パティスリー  パルティシォン さん  ☆












ひょっとしたら



これは  



ITOMOちゃんの  勘違いかもしれないけど






正しいことは   気象庁に   聞いてもらえれば



なんだけど






なんだか  今年は   暖かくないですか???






毎年   この時期に




心友たち (  淑徳軍団  )  っと  




忘年会開催   なんだけど






毎年    息が  白い   との



認識が   あって




でも   今年は   そんな  寒くも無く






・・・・・・・・・・   あれ???





気のせい???? ( 汗 )







まぁね   静岡県は   気候のいい  土地柄だから



暖かいのは   分かってるんだけどさっ




と   知ったかぶり  してみる  ITOMOちゃんは



こちらで   ケーキ




「    パティスリー  パルティシォン   












  


Posted by ITOMO☆ at 19:26お持ち帰り

2014年11月30日

やっぱり 冬は  味噌煮込み でしょっ ☆











ありゃりゃ   とうとう



霜月  が   行ってしまうわ




なんだか   秋って   短いわよね




ITOMOちゃんに とったら



11月の15日  あたりから



もう  すっかり  冬気分  だから







秋  って   季節は



なんだか    色彩が   豊かになって



とても  華やかな  季節  なんだけど





なんでしょっっ





春夏秋冬   を   天秤に 掛けると



秋が  1番  悲しく  思えるのは







↑    なぜなら



華やかな   秋より



ど派手な   クリスマスが   待機してるから ( ぉぃ )









きゃぁぁぁ   どうしよう    クリスマス 



に   年末年始   よっっ




てか   師走よっっ



なんだか  分からないけど ( こらこら )  



気分が    盛り上がる のよ







てなことで    冬は



やっぱり  暖かい   食べ物が  恋しいわっ





ITOMOが   名古屋人  だからって



生まれも育ちも  浜松な  わが子たちも



影響を   多大に受け



味噌煮込み   好きなのよねぇぇ・・・・・



DNA  って  怖いわぁぁぁ (  爆  )







・・・・  って  豊川市の  おうどん屋さん  です


店名  忘れたっっ  (  汗  )














  


Posted by ITOMO☆ at 19:01お蕎麦 ・ おうどん

2014年11月29日

ぐーちょきぱん  さん  で パパン が パン ☆










そうかぁ・・・・・・






人気があるのは   そりゃ  知ってたさ




いくらの  ITOMOちゃんだって



ご存知だったさ







けどさ



そこまで   結構な  年齢層の  女性にまで



人気があるとは   露知らず




ええ    羽生君



羽生 結弦 君  ですよぉ







だってさ    もうすぐ 誕生日で  20歳 でしょっ




どう  考えたって   若すぎるじゃん



(   どう  考えたんじゃ  )







ITOMOちゃんさぁ    息子  2人  いるからさ



(   娘も   2人  いるけど  )





もはや   息子より  年下は


眼中に  無いのよね





よって   ジャニーズも   嵐まで


(   なんのこっちゃ  )






次男君が   23歳だから



羽生君  なんて   若い  若い






1番下 の  次女ちゃん  だって



21歳だから



羽生君  なんて   若い  若い





まだ   赤子のよう  (  こらこら  )



どっちかって  言うと



2歳の  孫っち に   近い  (  爆  )










向井君  も  結婚しちゃうし



ITOMOちゃんの   頼みの綱   は



もこみち君  だけだわ  ・・・・・



(   なんの   綱  やねん  )




な   ITOMOちゃんは



先日   こちらで    パパンがパン



「   ぐーちょきぱん   














  


Posted by ITOMO☆ at 22:39お持ち帰り

2014年11月29日

炭火焼きうなぎ専門店  松葉さん で  ランチ ☆













ええっとぉぉ




みなさん  きっと


日々  忙しい



ええ  もう   そりゃ  忙しい  日々を



お過ごしでしょうが






もう   師走  ですよ



お気づき?????







いやぁぁぁぁ   早い   早い  とは



言ってますが



早い   (  ぉぃ  )







確か   一昨日



「  明けまして  おめでと  」



なんて



浮かれて   言ってたのが





もはや    師走



目の前には



キラン  キラン  の  クリスマス







まったくもって



時間の  流れとは   恐ろしい  ・・・・・





まぁね




それでも   なんだかんだ   言いながら



ここまで   無事に  来たのだから



2014  残りの日々も



みなさんと  一緒に  無事に


乗り切りたいものだわ



っと   望んで止まない  ITOMOちゃんは




先日   こちらで   ランチ



「   炭火焼きうなぎ専門店  松葉  」















  


Posted by ITOMO☆ at 22:08和食

2014年11月29日

おかむら  さん  で  ディナー  ☆












はてさて



ここんとこ    女性の みなさんにとっては


悲鳴のあがる  毎日 でしたね




ITOMOちゃんは



西島君の  結婚で  衝撃を受け



向井君で  ノックダウン  で ありました







・・・・・ ってかさぁぁ



西島君の場合   結婚より  悲しかったのは



16歳年下 って  言う



なんともはや  


西島   ・・・・  





君も  ただの 男だったのだね  っと



ただの  若い子 好きの  おじさん  じゃん ( ぉぃ )







大人の女性を   相手に  出来ない


精神年齢  低い  男性の


なんと  多いことか




そりゃ   若い女の子は  経験値も  低いので


一緒に いて   楽  なのは


充分   理解できるわ



なんでも  驚いてくれて  喜んでくれて









大人の女  は  そうはいかない  ( 爆 )






それなりの   知識 と  経験と



場数 と  会話 と   



おしゃれさを  あわせ持つ



大人の男  しか    相手に 出来ないもん



↑   これは  実年齢は  関係ない



あくまでも   精神的年齢  である









だから   海外から



日本の男は   ロリコン ばかり  って



言われちゃうのよねぇぇぇ




↑   いや   ごもっとも  ( ぉぃ )








はぁぁぁ~~   毒を吐いて



すっきりした  ところで




・・・・・  あ、  そんな  大人の男  いるわけないじゃん



なんて   思った   男性陣



いるわよ  ちゃ~~~んと  (笑 )









大人の女性を  きっちり  エスコートできる  男性は




日本の  男性も  (  一部は  )  かっこいい ( 爆 )




と  ちゃんと  思ってる  ITOMOちゃんは




前出の  記事で    アクセサリー 受け渡し 時に



りとさん と  こちらで  ディナー



「    おかむら   」


浜松市中区千歳町79



お料理は  すべて  お任せ  です


予約時に  予算を  伝えてください





お料理の   お写真の 撮影許可  尋ねたら



「   どうぞ  どうぞ 。


ただ  写真  撮り忘れるくらい


美味しい  お料理   出しますので  」





っと   シェフの   かっこいい一言  ( 笑 )





美味しかった!!


けど  きっちり  撮りました ( 爆 )


















































  


Posted by ITOMO☆ at 21:33フレンチ

2014年11月27日

イヤーフック   作ってもらったよん  ☆









ITOMOちゃんさぁぁ



けっこう   大振りな  アクセサリー が



お気に入り  なので







このときも



仲良しの  アクセサリー作家さん  りとさん  に



オーダーしまして



素敵な   イヤーフックを   作成してもらいましたが




↑   りとさん  ブログ  参照










やっぱさぁぁ



耳 って   ほら   千差万別



いろんな形  じゃない






だからさ



とても   不安定  だったので



自ら   グキ  っと   変形させてしまいましたが ( ぉぃ )







でもさ   ITOMOちゃんは   基本



アクセサリーは   身体の一部  と  化して欲しいのよ



↑   邪魔に   ならない  の 意






外れるんじゃないか    とか



取れるんじゃないか   てな   不安は




美味しい  お料理と   美味しい  会話の



妨げになる






よって    たとえ   大降りでも



身体に   フィットしてしてほしい



まるで   付けてないかのような  








で  このとき    



たぶん   りとさんの  可愛らしい耳に 比べて



ITOMOちゃんの  お耳は  



大きかったんだと  思う  (  爆  )







どうにも   外れそうな   心細さが  あって





おうちに  持ち帰ってからも



グキグキ  土台やらを  調整してたら



パーツが  1個  外れてしまいましたが  (  滝汗  )






でも   若干  フィット感は   増した  ( 笑  )









普通  ロングヘアー  だと



小ぶりな  アクセサリーは


髪に   隠れちゃうけど




これは   ロングヘアーに  負けてなくて


とっても   素敵っっ



ITOMO’S  オーダーより   魅力倍増 ( 爆 )












りとさんの  作品展が   近付いているので




ITOMOちゃんのような   イヤーフックを  お求めの方は



りとさんが  現場にいるなら



自分の  お耳に  合わせて



りとさんに  ちょちょいと   調整してもらったほうが  いいと  思うわ






↑   いやな顔せず  ちょちょいと  直してくれると  思うわ ( 爆 )








そこが   作家さん  メイド の  アクセサリーの  魅惑なところ ♪






作品展の  詳しい  案内は



りとさんの  ブログを  参考にしてねぇぇ  (  他力本願  )










↓    TO   りとさん



画像の ように



内側   に


耳を   ホールドしてくれる  もう1本  の


盛り盛り   ワイヤーを   足すことが  出来るかしらん??




あ    作品展   終わってからで   いいの 



(   当たり前じゃ  )



作品展  成功会   いたしましょう  ( 爆 )





















  


Posted by ITOMO☆ at 20:50SHOES&DRESS

2014年11月27日

ケニーズ ハウス カフェ さん で  ランチ ☆











もうさ   ITOMOちゃんたら




楽しいことがあると



どうしても



そっちに   集中   って   言うか



気が向いて  しまうから







すっかり   忘れてたのよね







もう   当日は    忘年会に向けての



ワクワク感  だけで



心友たちと   合流するのも



何時でも    OK!!!!  的   勢い






↑     が   今回の   忘年会は


金曜日だって   気付きました



ええ   思い出しましたともっっ  



うなだれつつ  ( ぉぃ )







土曜日だと   すっかり   思ってて



危うく   仕事するの  忘れる



てか  完全に   サボるとこだったわぁぁぁ







あぁ~   危ない   危ない








もしや    計画的では?  なんていう



外野には   耳を貸さない   ITOMOちゃんは



こちらで   ランチ



「     ケニーズ ハウス カフェ    


















  


Posted by ITOMO☆ at 20:09CAFE

2014年11月26日

ハリスさんの 牛乳あんパン   再びっ  ☆












ほら    初めて



訪れた   地域  って



なんて   言うか



東西南北  が   分からない  



て  言うか



どっちを   向いてるのか も  分からない
 


って   言うか






何度も   歩いてみたり



車で   走ってみたりして




よぉぉやく    点と  点が   繋がって



道と  道が   交差して




あ    な~~~るほど




て   なりません???







↑    ITOMOちゃんは なる








ここんとこ    何度か   



伊豆周遊  連れてって  もらってる  最中




心友  に




”  ここ  曲がると  ○○ に  出るのよ  ”



”  ここが  この間  出てきた 道よ  ”



などなど




丁寧に   解説してくれますが




ほうほう   と   聞いてはいるか



理解は出来てない   ITOMOちゃんが




こちらで   また   お買い上げ




「   平井製菓   」
















  


Posted by ITOMO☆ at 22:20お持ち帰り

2014年11月26日

お天気 いいし   景色も サイコー  ☆












いやぁぁぁ    心友  は



富士山  の  ・・・   もとい




世界遺産  の   富士山  の



ふもとに   住んでいるので






いつも   背中に   富士山   背負ってる



ってのは   贅沢  な  価値観  で







富士山   見えると



うおおおぉぉぉぉぉ~~~!   な



感覚  の  ITOMOちゃんに






”   昨日のほうが  綺麗だった   ”



などと   冷たく 言って  のける



非情な心の  持ち主で  ある  (  こらこら  )









いや   でも   この日は



心友  で さえも



”   キレイ   キレイ  ”   なんて



言っておりました





伊豆半島  を   ぶらり  ドライブ~~


















  


Posted by ITOMO☆ at 20:30静岡県東部

2014年11月26日

お宿 の  朝 は  早い ・・・ ☆












ITOMOちゃんさぁぁ



朝は  ほんと   苦手でさぁぁ



低血圧でも  なんでもないとは  思うけど






あ・・・・・・   こんな場合に




”  だって  ぐうたら  だもん  ”




などと  いう  余計な   ヤジは 



いりませんからっ (  ぉぃ  )





↑   自覚はしてる人








でもさぁぁ




なんだかなぁぁぁ




”   遊び  ”   って  言うか



”  楽しいこと  ”   だと




俄然    やる気スイッチ  ON になって



早起き   出来ちゃう





いや    もはや




率先して   早起きしてしまう




なんとも   単純明解   ITOMOちゃん








あらぁぁぁ~~~~~




よく   考えてあそばせ




あなたも   そこの  あなたも


テレビ見てる  そちらの  あなたさえもっっ


例外で   なくってよ




お~~~~~っほっほっほ










・・・  だんだん   キャラ崩壊していくので


ここいらで   


締めに入る   危うい  ITOMOちゃんは





早朝に  起き出し   露天風呂  入り



出掛ける準備 万全で  


(  お化粧 & 髪 巻き  済ませた  )



お宿の   朝食

























  


Posted by ITOMO☆ at 19:50和食

2014年11月26日

部屋付き 露天風呂 は  堪能いたしましょ ☆











・・・・・・  ってかさぁぁ




まったくもって




ブログ の   UPが



遅れに   遅れて





まぁさ   毎年  毎年の  ことだけど



今年も   例外に  することなく



2015年  に   なっても



2014年の  記事を



UPすることに   勤しむんだろうと  思うわっ





↑    みなさんに   今の時点で



覚悟させた   ITOMOちゃん


おほほほほ






さて   せっかくの   部屋付き  露天風呂っ



ならば   朝も  ちゃんと  入りましょう



うひひひひ ( ぉぃ )






・・・ 朝の お月様  探してください  ( 爆 )

















  


Posted by ITOMO☆ at 00:08静岡県

2014年11月25日

夕食 は  た~~~っぷり  懐石っっ ☆









はてさて



巷では   


まことしめやかに  ・・・  あ、  いや





かなり  華やかに


クリスマス  モード  全開


っと   なっていますが






クリスマス   なんて



すっ飛ばして





それこそ   まことしめやかに



2015  新年の   カレンダー  やら


カード  やら   オーナメント  やらも




あちこちで   見掛けるわねぇぇ






まぁ   先々に



心を   馳せれば   踊っちゃうけど



とりあえずは



行ってしまう   2014  を



存分に  笑い  楽しみ  味わいましょう







なんて   言いつつ




2014  とか  2015  とか



昨日  とか  明後日  とか



まったく   関係なく



楽しむんだい!!   な  ITOMOちゃんの




お宿   「  無雙庵枇杷  」 さん  での



夕食 は   こちら   ↓



















































  


Posted by ITOMO☆ at 23:45和食

2014年11月22日

宿泊は  土肥温泉  無雙庵  枇杷  さん  ☆












真夏の   青空も



嫌いじゃいけど




↑    紫外線  が  嫌いな人





冬の   なんて  言うか





ちょっと   地上から



程  離れた  ような



薄い   薄い    ブルー  な   空




って    お気に入り  だわっ







空を見上げて     




う~~~んと     腕を  広げて



大きく



深呼吸 してみたくなる







・・・  いや    している  (  笑  )












この    同じ  空のした




同じように    深呼吸してる人が  いたら




それも   素敵ね




なんて   クスっ   と  しちゃう  ITOMOちゃんは




お得な   お宿プランを



探し出すのが   絶妙に   上手な 


心友   チョイス  で


こちらで    宿泊




「    土肥温泉  無雙庵  枇杷   」



お部屋は   露天風呂付き





↓   ロビー  と   お部屋までの  廊下





















  


Posted by ITOMO☆ at 21:51静岡県

2014年11月22日

お部屋は  露天風呂付き  囲炉裏付き  ☆













冬って     どうしても




ファッションのほうに


目が行ってしまう   ITOMOですが






秋に   負けず  劣らじ



食べ物  が   美味すいぃぃ~~  では 



ありませんかっっ







それも    あったか  ほわほか   の





そうですねぇぇ・・・・・・・




鍋  とか     フォンデュ  とか



シチュー   とか




↑   冬を   連想させる    お料理が




たっくさん!!









こっ  ・・・・    こっ   ・・・





これは  ITOMOちゃんに




遠慮せずに   食べなさい



ほら    ほおばりなさい



って    言ってるのと




同義語って   解釈で   よろしいわね??








などと   食欲さえも



正当化してしまう  ITOMOちゃんが



心友  と  宿泊した  お部屋は  こちら




露天風呂付き    囲炉裏付き  ( 笑 )































  


Posted by ITOMO☆ at 10:25静岡県

2014年11月20日

ボナペティ デリス  さん  で  ランチ  ☆












三島の   商店街  って



歩き応え  あるわよぉぉ








車 だと



完全に   見逃す




自転車だと  完全に  気付かず





歩き   だから  こその



発見   って   多々  あるじゃない







小さな   小さな  看板  を   見つけたり



細い   細い   小路   を   歩いたり



古い   古い   案内板   読んだり






なんて  いうか





歩く  って    宝探し  の  ようで







有名な  観光地  だろうと



住み慣れた   土地  だろうと





歩く   って




新発見が   埋もれてるっっ







いまだ    たとえ  車だろうと




小路には   突入してみたくなる  ITOMOちゃんは




こちらで   ランチ




「    ボナペティ デリス   

















  


Posted by ITOMO☆ at 21:32洋食

2014年11月20日

新スポット   大社の杜  MISHIMA  ☆












旅行   や   企画  なんかは




メインイベント  を



最初に  堪能してしまっては



味気ない







じわじわ~~~ じわわわ~~~~~



っと   メインに   近付いていくのが



盛り上がる  つーもんです  ( 笑  )








最近    ラブラブか! てな くらいに



つるんでいる    心友  は



いつも   接待モード  全開  で





ありがたや    ありがたや





今回も    ITOMOちゃんは   知らなんだが




彼女が   リサーチしてくれていて




こちらへ   お立ち寄り



・・・・・・  まだ   レアよ  ( 爆 )



↑    ITOMOにしては   


情報が  新鮮の  意





「   大社の杜   みしま   

















  


Posted by ITOMO☆ at 21:08静岡県東部

2014年11月20日

まずは  ドトール さん  で モーニング  ☆













しばしば




のっぴきならない  理由で



ブログ  を   ほったらかし




ふへ~~~~~~   っと



どこぞへ   出かけている



ITOMOちゃん








遊んでいる    なんて   言わせないわっっ



人生を   楽しんでるだけよっっ




↑   大差 は  無い






この日も




のっぴきならない  理由で



出かけましたが



まずは   モーニング



「    ドトール   」














  


Posted by ITOMO☆ at 20:49CAFE

2014年11月19日

くつろぎ茶房  珈・伊万里 さん で  ランチ ☆












さっき    ニュースで




今年の   流行語  大賞  の


ノミネート語   の


発表してたけど






なんて  言うか




つらつら  と  見ただけだけど




いやぁ   本当に   これ全部



2014  この  1年のことですか?  




状態   ( 汗 )  で








本当に  本当に    365日



いや   正確には   10ヶ月ほどか



その    そんな  短い期間に



こんなに   たくさんのこと   ありましたか??




状態  で







1年は   早い   早い


っと   分かってはいる




理解してはいるけれど





早い  中  にも


こんな   てんこ盛り  な


事柄   が



盛りだくさん  で  濃厚で   濃密で






まさに   5年分  くらいの  内容が



1年の  中で   動き回った  感で








・・・・・・   あれ




ITOMOちゃんだけ



取り残されてる  系???  (   滝汗  )








なんだか   毎日



日本は  いろんなこと  起きすぎ  なのよ



っと  開き直る  ITOMOちゃんは



先日  こちらで   ランチ



「    くつろぎ茶房  珈・伊万里   」






















  


Posted by ITOMO☆ at 23:39CAFE

2014年11月19日

パティスリー  パルティシォン さん  ☆













ええっとぉぉぉ




みなさんも   身に覚えが




きっと   あるはず







てか    最近




きっと   あるはず








帰宅すると




ポストの中に   わらわら   と









年賀状の   注文書   を   筆頭  に





クリスマスケーキの   注文書   の  数々








・・・・・   あれ?



ITOMOんち  だけ??



(  んなこたぁ 無い  )









買いもしないのに




ほほ~~   ふふ~~~ん




っと   熟読する   ITOMOちゃん








どの   ケーキも




個性的   と  言うか



お店の  姿勢が  出てると   言うか






面白いわよね






↑   食べてみたいものも   あるし



(   やっぱり   )










時代が   時代で



ケーキに  対しての



スペシャリティー感が    無くなってるから



クリスマスに   クリスマスケーキは



欠かせない   ものの   気もするけど






エスコートしてくれる   男性のほうが



ずっと   欠かせないんじゃないか  と




若干   



冷や汗   流してみる   ITOMOちゃんは



先日   こちらで   お持ち帰り




「    パティスリー  パルティシォン   」












  


Posted by ITOMO☆ at 23:16お持ち帰り