2014年01月28日
お宿は 朝食も 楽しみの 1つ ☆
ITOMOちゃんさぁぁ
早起きは 苦手 なのよぉぉ
いや 子供じゃないんだから
起きれるわよ ( 当たり前じゃ )
でもさ 好き好んで
早起きしたい とは
思わないのよねぇぇぇ
なんで 朝 って
あんなに お布団に
恋しちゃってるんだろ ( ぉぃ )
↑ 冬場は 特に うん
さて お宿といえば
お食事も 醍醐味 ですが
もっちろん 朝食も その 1つ
2014年01月28日
お宿の 夕食は これだっっ ☆
・・・・・・・ JR 名古屋 高島屋 で
どんだけん って くらいに
チョコを 買い込んでしまった ( 汗 )
いろんな 種類を 食べたいけど
一口で いいのよ 一口で
でも そういうわけにも いかず
美味しい って 知ってる ブランドから
お初の ブランドまで
・・・・・・・ あ、 でも
たぶん スイーツ 男子 だと 思うけど
たくさん 来てて
たくさん 買ってたわよぉぉ
スイーツ 女子 たちも
がぜん 張り切って
買い込んでたわぁぁぁ
↑ 平日なのに すごい人だった ( 疲 )
さて 石亭の 夕食は こちら
最後の 炊き込みご飯も 2種類 出てきて
・・・・ あ、 もちろん
どっちも 食べました ( やっぱり )
2014年01月24日
大浴場も 行ってみた ・・・ なぜなら ・・
心友の 1人に
ダイエット成功し
現在 維持継続の 努力中
との話を したら
えええええええ!!!!
私 今 人生最大 下半身デブ なのぉぉぉ!!
やらなきゃっ ダイエット しなくちゃぁぁ!!!!
っと めちゃんこ 焦りつつ
あ、 でも 明日は 飲み会だし
日曜日は イタリアン 予約してあるし
月曜日は ( ITOMOと一緒に ) ランチだし
よし!! 火曜日から やる!!!!!!
などと 宣言しておりましたが
果たして 出来るのか
今後の 彼女の ダイエッターっぷり を
乞うご期待 の ITOMOちゃん
さて お宿では 苦手な
大浴場にも 行ってみました
なぜなら お風呂上りに ラウンジで
日本酒の 試飲 を してください てんで
もはや お風呂より 日本酒 ( 爆 )
2014年01月24日
お部屋の お風呂が 広すぎる ( 笑
日中は まったく 気づかなかったけど
仕事から 帰って
車 降りたら
寒いし 息は 白いし
今日は 1日
寒かったのかしらん?
↑ 仕事途中で
テクテクしたりしてたけど ( こらこら )
歩いてたから なのか
↑ 正確には 登ってた
寒い なんて
一瞬 たりとも 思わなかったわぁぁ
・・・・ 寒くなかったのか? 昼間は ・・・・
さて お宿の お部屋の お風呂は
石で 囲まれ
雰囲気は 満点 なんだけど
広すぎて 寒い ( 笑 )
2014年01月23日
宿泊は 庭園の宿 石亭 ☆
ええっとぉぉぉぉ
みなさん お正月太り ですか?
( こらこら )
なぜなら ここんとこ 見かけるのが
暗闇で
ウォーキングする方々 よりも
まぢで 走ってる方々
ランニング・マン で あります
もう そりゃ 本気です
本気で 走ってます
あんな 走りっぷり じゃぁ
次の交差点で 倒れるな ・・・・・
などと 余計な 想像さえしてしまうほどの
走りっぷり です
バビューン です
そ、 そ、 そんなに 痩せたいのか ・・・
↑ もはや
喉元過ぎれば なんとやら の人
テクテクは いいけど
走るのは だめだ
走るのは 無理だ な ITOMOちゃんが
お泊りしたのは こちら
「 宮島対馬の旅館 庭園の宿 石亭 」
まずは お部屋 を ご案内 ( ぉぃ )
2014年01月20日
夕食は 日本料理 矼 in 広島エアポートホテル
このときの 旅は
西へ 西へ ( 笑 )
尾道を あとにして
海沿いを 走りまして
以前 テクテク した
「 安芸の小京都 竹原 」 も 横目に 見つつ
この日の 宿泊場所
「 広島エアポートホテル 」 へ
真横が 飛行場なので
本来なら 離陸 着陸が 見えるはずだけど
あいにくの 外壁工事中っ
夕食は ホテル内の
「 日本料理 矼 」 で
・・・・ ワイン 飲みたかったから
本当は レストランのほう 行きたかったけど
トマトアレルギー への 対処が 出来ない
てんで 和食へ ( ぉぃ )
↑ ちょっと びっくりだったんですけど ( 笑 )
冬なので ふぐの握り や
ふぐのから揚げに 白子 や 牡蠣も~~~