2015年03月31日
虎ノ門ヒルズ からの 夜景~ ☆
虎ノ門ヒルズ からは
六本木ヒルズ は
もちろん
ミッドランド も
スカイツリー も
肉眼で はっきり 確認できますよぉ
そして
ニュース 等で ご存知の方も いると 思うけど
虎ノ門ヒルズ は
” 立体道路制度 ” を 使用しているので
ヒルズ を 道路 が
突っ切っています ( 爆 )
上から 見下ろすと
まるで 自動車が
ビルに 吸い込まれていくようですよん
2015年03月26日
ウェルカム ドリンク は 赤ワイン と ・・・・・
虎ノ門ヒルズ の ガーデン は
まだ 造成 途中で ありまして
ユンボ???
↑ こう でっかい ショベル が ついて ・・・・
あ!!!! ショベルカー か!!!!!
が 1台 ヒルズ・ガーデン に
佇んでおりました
↑ 平日に 働いている 模様 ( ぉぃ )
さて 散策 終えて
お部屋に 戻ったら
ウェルカム ドリンク が セットされておりました
赤ワイン だったけど
白に 変えてくれる てんで
白ワインへ 変更~ ( 笑 )
そして ワインに 添えられていたのが
” ドラ焼 ”
な、 な、 なんで
ワインに ドラ焼??? っと 思ったら
虎ノ門ヒルズ の キャラクター
” トラのもん ” の
元 キャラクター ” ドラえもん ” の
好物 が ドラ焼 だから か ???
・・・・・・・・・・・・・ と、 遠い ( こらこら )
てか アンダーズ東京 さん
ダジャレ???? ( 汗 )

2015年03月25日
アンダーズ スイート の バスルーム 等 ☆
スイートルームの 中でも
この アンダーズ東京の
アンダーズスイート は
バスルームの シンクが 背面式 なので
ちょっと 珍しい
ウォークイン クローゼット も
バスルームを 挟んで 2箇所
浴槽は 画像だと 小さく見えるけど
大きいですよー
アメニティ は ” コテ バスティド ” の
ARGAN ライン
2015年03月25日
宿泊 は アンダーズ東京 ☆
昨年 オープンして 以来
すごく 気になってたし
いつかは いつかは
っと 思いつつ
早 何ヶ月 ・・・・・・・ ( 笑 )
よ~~~やくの 念願 達成であります
まぁ 確かに
オープン 早々だと
なんだか ホテル側が 手間取ることが 多いので
↑ 記憶が 確かならば
オープンして すぐの シャングリラ東京 ( 爆 )
慣れてきた頃 に お泊りなり
お食事に 出かけるのが 賢明だと 思われます
「 アンダーズ 東京 」
そう! 開業した
虎ノ門ヒルズ 内 ですよん
まずは お部屋から
” アンダーズ スイート ”