2015年04月02日
お土産は アンダーズ東京 ペストリーショップ ☆
今日は 朝 出かけるときには
なんだか あまり
お天気が 良くなくて
この お天気のままなら
桜が 長持ちするかも~~
なんて
曇天だったけど
嬉しい 気持ちが 膨らんでたのよ の ITOMOちゃん
が ・・・・・・・・・ 帰り道
見事に はらはらと 舞い散る 桜の花びらを
見るにつけ
あ 終わったな
っと ( 爆 )
ただねぇぇぇー さっすが 春よねぇぇぇー
八重桜が 満開に なりつつあるのよねぇぇぇ
ぐふふふふふっ
さて アンダーズ東京 お泊りの際の
お土産は こちら
「 アンダーズ東京 ペストリーショップ 」
エクレアは サイズが あるから
とっても 嬉しい
ITOMOちゃんは 1口サイズ を 全種類 ( ぉぃ )
2015年02月17日
アルマーニ ドルチ ☆
自分への ご褒美チョコ
なんて 言って
バレンタインに
自分用の チョコレートを買う 言い訳にしてる
女子も 多々 いるようですが
自分への ご褒美が
チョコレート だなんて
寂しいので ( ぉぃ )
だったら
銀座まで 出かけて
シャネル の ベージュ とか
ブルガリ の イル・リストランテ とか
アルマーニ の リストランテ とか
エルメス に グッチ も
お食事 や お茶 の
お料理 や 時間 そのものを
自分’S ご褒美 に したほうが
いいんじゃ って 思うわぁぁ
けど この日は 祝日で
銀座は とんでもない 人波なので
チョコ 購入だけで 必死 ( 爆 )
「 アルマーニ ドルチ 」
あら もちろん
自分用 だけじゃないわよぉぉ~~
娘に 押し付けた分も 多々 ( 爆 )
↑ ちょっと 味見をしたいだけの人 ( ぉぃ )


2015年02月17日
ブルガリ イル ・ チョコラート ☆
今年の バレンタインはさぁぁ
もう
アムール・デュ・ショコラ ( by 高島屋 )
も
サロン・デュ・ショコラ ( by 伊勢丹 )
も
何年も 行ったので
もはや 飽きてしまった ITOMOちゃんは
( ぉぃ )
それでも バレンタインを 楽しむため に
いや バレンタインだろうが なんだろうが
たんに 楽しむために
チョコレートを 求めて 銀座へ
購入目的 先 3ヶ所のうちの 1つ
GUCCI は
とんでもない 大行列だった ので
( 何度も 買っているし )
あっさり 諦め
まずは こちら
「 ブルガリ イル ・ チョコラート 」



2015年01月20日
HONEY PBees さん で お土産~ ☆
はい
長々と 長々と 続きました
ITOMOちゃん 年末年始 お江戸 豪遊記 も
ラスト と なりました
やっぱり 最後は
お土産よねぇぇぇ~~~~~~
でもって 地元では
手に入らないものよねぇぇぇぇ~~~~~
を 信条に いつも
チョイスしております ( なるべく )
でもって 今回は こちら
「 HONEY PBees 」
ハニどら よん
2015年01月15日
果物専門店 新宿高野さん を デパ地下で ☆
元日 と 言えば ですねぇ
神社 は もう
お祭り騒ぎのように
大賑わいで 活気 溢れていますが
通常 おお賑わいしてる 街の中が
ゴーストタウン の ように なっており
どこもかしこも 翌日 2日からの
初売りへの 戦闘態勢 モード
唯一 西武百貨店 池袋 は
元日から 初売りで
もう 都内にいる人が
全部 集まっちゃったんじゃないかと 思うほどの
大混雑っぷりったら ありゃしない
↑ 例外じゃない人
レストラン 等々も
軒並み クローズ なので
デパ地下で 買い込み
特筆すべきは 新宿高野 さんの
お惣菜 と フルーツサラダ
・・・・ 地元に 欲しいわ ( 爆 )
「 新宿高野 」


2015年01月13日
キットカット ショコラトリー & パパブブレ ☆
丸ビルで ほっこり しまして
・・・・・ 実は
今回の 年末年始に 及ぶ
東京 長期滞在は
12月に 新幹線ん中で 忘れた
ロングウローブの 代わりを 買おうと
もう あちこち 探そうと 目論見
も 含め
動き 遊んでおります ので
あしからず ( ぉぃ )
よって
もちろん 大丸 東京 にも 立ち寄り
グローブは 無かったけど
デパ地下で
「 キットカットショコラトリー 」 発見っ
そして 「 パパブブレ 」 の
実演販売も 見学 ( 何度目じゃ )

2015年01月12日
おいもやさん 興伸 さんで 大学いも ☆
いやはや ITOMO’S ブログ を
暇つぶしに
ちらちら 訪ねて来てくれてる方は
もう よく ご存知でしょうが
ITOMOちゃん たら
ええ お芋 好きです
サツマイモ に 限らず
芋姉ちゃん です
↑ この場合
姉ちゃん じゃぁ
ずいぶん 年齢 さば読んでないか
などという
脱線した 言い分は うっちゃります ( ぉぃ )
この日 寒かったので
作りたて 出来立ての
あったか~~~い 大学いも は
大人気で
みなさん わらわら と ( 笑 )
このとき サツマイモ は
2種類から 選べましたが
もっちろん ITOMOちゃんは
安納芋 さんを チョイス
グラム売り で ございますよん
「 おいもやさん 興伸 」

2015年01月04日
お土産は 千疋屋 さん で ~ ☆
はてさて 前出も しましたが
遊び過ぎまして
かと 言って
お正月らしかった かと 言えば
そ~でもない ( ぉぃ )
なんだか
ふ~~~らふら ふ~~~らふら
動き回っておりました
↑ これは また
いつものことで 時系列に 沿って ( 爆 )
さて 東京土産は こちら
「 千疋屋 」
お菓子は マンダリンオリエンタルホテル東京 で
いただいたもの ですよん


2014年09月19日
東京 土産 は これだ っっ ☆
別に どうしても って
訳じゃないのは
百も 承知 なんだけど
なんだかさぁぁ
どこかへ 行くと
お土産 見ちゃって
買っちゃうのは
あれは なんなのかしらんねぇぇぇ
まぁ お土産 買って
みんなで 頑張って
日本経済 回してるってことで ( ぉぃ )
今回は こちら
マカロン は 絶対に ここ
っと 思って止まない
「 ピエール エルメ 」
新しく 出来てた
( 和楽紅屋 が 無くなってた )
「 麻布十番 あげもち屋 」



2014年08月28日
DEAN & DELUCA さん で テイクアウト ☆
この日
次女の 希望により
新宿駅 周辺を
彼女の お買い物のために
ひたすら うろうろ してたのですが
その 真っ只中
ルミネ2 への 途中 で
新人 の お笑い の方が
ルミネ・ザ・よしもと の チラシ配りを
次女が ” 観たい ” と
のたもうた ので
チケット購入して お買い物 続行 ( 笑 )
劇場 入る前に ドリンクを テイクアウト
「 DEAN & DELUCA 」
ルミネ・ザ・よしもと の 劇場内 は
飲食 OK ですよん
2014年08月27日
クレマモーレ さん で ジェラート ☆
この日は
のっぴきならない 理由で
なぜだか 吉祥寺 出現の ITOMOちゃん
へ?? なぜか???
話せば 長くるので
名言は 避けますが
( )
・・・・・・・・・・・・ もとい
長女が 同棲してた 彼氏と 別れ
引越しのために 動員された
ITOMO と 次女ちゃん
長女 が 1人暮らしのための
生活雑貨 を 探したい てんで
吉祥寺
で 前出の プレツェル も これ も
東京在住 長女 情報っっ ( 笑 )
「 クレマモーレ 」
イタリア ・ ミラノ発 の ジェラートショップ
素材 を 活かした ヘルシー な
ジェラート で 人気 ですよん
2014年08月27日
アンティ ・ アンズ さん の プレッツェル ☆
なんだか
いろんなことが ばたばた あると
曜日感覚 って おかしくなりません??
土日 休み の ITOMOちゃん だって
あれ? 水曜?? 木 ・・・・・・
いや 火曜????
などと こんがらがる 時が あり
まぁさ 日にち なんて
10日 だろうが 11日 だろうが
たとえ 14日 だろうとも
曜日 が あってれば
そんな 重要視は していない ITOMOちゃん
( こらこら )
よって
曜日感覚 が 間違っていると
るんるん ランチ に 向かっても
閉まっている ( 定休日 ) お店の前で
どよよん と 佇む
ITOMOちゃんが 見られます ( 爆 )
さて 先日は 人気の こちらで これ
「 アンティ ・ アンズ 」
2014年06月09日
お江戸の お土産は これだっ ☆
はぁぁぁぁぁ・・・・・・・
なんだか この 記事 UP で
大きな 山を 1つ
超えた 感が あるわぁぁぁぁ
やり遂げたわぁぁぁぁ 達成したわぁぁぁぁ
・・・・・・ とは いえ
この 画像
大きな声じゃ 言えないけど
5月 18日 のです ( こらこら )
いやぁぁぁ でもさ
一時 は 1ヶ月ほど
置いてかれてたのよっ
地球 ったら 早く 回り過ぎるのよっ ( ぉぃ )
でもさ 気付けば
もう あと 2週間に
迫る 勢い じゃ ありませんこと????
え?? 違う????
あ、 あぁ ・・・・・・・・・
3週間 か ・・・・・・・・・・・
いやっっ でも もう 大丈夫っっ
このあとは ほぼ 通常モード だから
とっくに 追いつくはずよっ
そうよ そうよっっ
お、 お、 追いつかなくても
なんの 反省もしないわよっ ( こらこら )
っと 大きな態度の ITOMOちゃんは
お江戸 土産は こちら
「 ヒルバレー 」
偶然 品川駅に 出店してた ( 笑 )
そして もちろん
「 ラ ・ ブティック ジョエル ・ ロブション 」
2014年04月04日
NUMBER SUGAR さん で お土産 ☆
もうさ 気分は 春だしさ
実際 ここんとこ
暖かかった じゃない
車ん中 なんて
冷房 つけてるし
なのにさっっ
どんどん 日が暮れてきたら
どんどん 寒くなっちゃってさ
どんどん どんどん 気温が 下がってさ
車 降りた 途端にさ
い、 い、 いぢめですか?? ( 泣 )
って
お空に向かって 呟いたのさ
油断 させるのさ
こんなに 油断させておいて からさ
・・・・ 風邪 引かせる 作戦 さっっ
あやうく まんまと
罠に 引っかかる とこだったさ
そうなのさ
・・・・・・・・ あんたがた どこさ ( なんのこっちゃ )
などと 言いつつ
若干 喉を 腫らしてる ITOMOちゃんが
↑ 罠を 踏んでしまった人
オープンを 知って以来 行きたかった こちら
「 NUMBER SUGAR 」
表参道 から キャットストリート 入って
しばし 歩いた とこに あります
フレーバー ごとに ナンバーが
袋 でも バラ でも 買えますよん
キャラメル ってさ
チョコとは また 違って
なんだか 幸せになれる味 なのよね
あま~~~くて とろ~~~けて
ほよぉぉぉぉぉぉ~~~~~ って( 笑 )
大人の 特権
贅沢なキャラメル ですよん
2014年04月04日
breadworks さん で パ パンが パン ☆
もはや 桜は 散り始めてるし
ところどころ 葉桜に なっちゃってる中
この 雨 と 風
みなさん お花見
出来たのかしらんねぇぇぇ
あ、 でも 八重桜は
ぽん ぽん まん丸で 満開だったわ
ソメイヨシノ の
あの いさぎ の 良さも 好きだけど
八重桜 の
あの ゆるきゃらに 近い 可愛さは
また 違う意味で 好きだわ ( 笑 )
そんな 重くはなかった 花粉症も
影を潜めつつ あるし
楽し 嬉し の 春が 来るわ
と 早く あちこち
歩きたくて 仕方ない ITOMOちゃんは
先日 青山で パ パン が パン
「 breadworks 」
カフェ併設 の パン屋さん
テラス席も あったりで
とっても 賑わってますよん
2014年03月25日
ラ ブティック ドゥ ジョエル ・ ロブション ☆
週末に 開花宣言 出てると
名古屋 心友から 仕入れましてぇぇ
入学式には ちと 早すぎるわねぇぇぇ
あ!! でも 桜吹雪の中
初々しい 新入生 見るもの
ITOMOちゃんは 嬉しくなるわぁぁ~
↑ 桜が 散る時期には
花粉症が 楽になる人 ( ぉぃ )
↑ てか 今年は
比較的 楽な人 ( 本当に )
そうだわっっ
マスク族も 減った 気がするわっっ
てか マスク女子に
男子は 萌える って
あの ネットニュース どうなのよ
マスクで 萌える なら
眼帯なら もっと 萌える ってこと?!
( なんのこっちゃ )
もはや 今の 草食系 男子は
ミニスカート とか ボディコンシャス じゃなく
マスクに 萌える のか と
はなはだ 残念で 仕方ない
( ・・・・ な、 なぜに? )
ITOMOちゃんが こちらで パ パンが パン
「 ラ ブティック ドゥ ジョエル ・ ロブション 」
渋谷ヒカリエ オープン時 は 大行列で 諦めたのよぉ
今回 六本木は お昼前だったので ラッキー♪
・・・ ただし 新幹線 等の 移動中
確実に 潰すので
ケーキは 却下 ( 泣 )
2014年03月25日
フィオレンティーナ ペストリーブティック ☆
・・・・・・・・・ なんだか
ITOMOちゃん ひょっとしたら
ってこと 気付いちゃったのだけど
このぶんだと
遅咲きの 梅ちゃん と
ダッシュしちゃった 桜ちゃん が
もしや ちまたで
同時 開催しますか????
ってことはぁ~
今年の 入学式は
さらに めでたい感が 演出されて
お花見 入学式 ってことで いいですね??
などとは 言いつつ
もはや
入学式とは 縁 遠いのよ な ITOMOちゃんは
こちらを お買い上げ
「 フィオレンティーナ ペストリーブティック 」
なんと グランドハイアット東京は 10周年 なのね
記念の スイーツが 並んでたわぁぁぁ
↑ そういうのは あえて 避ける人
2014年01月02日
CAFE OHZAN さんで お土産 ☆
もはや いまだ
年末の 記事で あいすみません
な ITOMOちゃんですが
しつこいようですが
時系列には 素直なので
↑ ON TIME には 素直じゃない
昨年のことだろうが 10日前だろうが
今でしょっっ ( by 林 修 センセ )
っと パクリな ITOMOちゃんが
東京土産に 選んだのは こちら
「 CAFE OHZAN in 銀座三越 」
この クロワッサン ラスク
美味しかったわよぉぉ~
お試しで 3個入りにしちゃったけど
次回は いろんな フレーバー を 楽しみたいわっ
2013年04月12日
つばめグリル さんの お惣菜 だぞっ ☆
前回 品川エキュート に
立ち寄ったのは
いつだったかしらねぇぇぇ
今回 帰りに 寄ったら
リニューアルしてて おののいたっ
ア~ンド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ チャウダーズ が
無くなっていた くすん
本場シアトル から 空輸されてくる
チャウダーズの スープ
大好き なのにぃぃぃ
・・・・ 残された道は お取り寄せ か
六本木 だな くすん
なので 何を 代わりに 買いましょう~
っと 物色してたら
なんとまぁ
洋食の 老舗
「 つばめグリル 」 さん が
お惣菜SHOP 出してたっっ (ノ≧∀≦)ノ
↑ 「 つばめグリル 」
味の 確かさは
以前
タカシマヤ タイムズスクエア 内 で
お食事したことあるから 実証済み ( 笑 )
ハンバーグは 当然だけど
ロールキャベツ も
ほんわか 優しい お味 で
美味しくいただけたわぁぁぁ
・・・・ また 買いませう
d=====( ̄∇ ̄*)b d(* ̄∇ ̄)=====b
2012年12月21日
お気に入りっっ ピエール・エルメ ☆
ほい。
ITOMOちゃんです。
悪友 と 言う名の 心友が ( ぉぃ )
ITOMOちゃんが
年始に 東京に 行くかも
なんて 話しを したら
FOXY の 福袋 買ってきて
って ・・・・・・・・・・・・・・・ こらこら
そんな 大混雑んとこ 行くわけないじゃん
自分で 行きなされっっ
っと
突き放したのは 言うまでもない ( ぉぃ )
ITOMOちゃん も
昔 昔は
福袋 買ったりしたけど
結局 不必要なもの ばかりだわぁぁ
って 確信した 途端
今では 見向きもしないわ ( 爆 )
だから 今は
バーゲンも 興味ないのよねぇぇ
な ITOMOちゃんが
お持ち帰りは お気に入りの こちら



↑ 「 ピエール ・ エルメ 」
お洋服とか
お買い物に 行くと
前はさ
これ いいねぇぇ~~~~~
なんて さして欲しくもなくても
なんとなく
手に入れたことも あったけど
今は よく 選んで
たくさんは 抱えず
欲しいものを 少しだけ
って
若干の 賢さも 備わりました
・・・・・・・・・・・ ↑ 早く 気づこうよ ・・・・・・・ ( 爆 )
( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||)
ITOMOちゃんです。
悪友 と 言う名の 心友が ( ぉぃ )
ITOMOちゃんが
年始に 東京に 行くかも
なんて 話しを したら
FOXY の 福袋 買ってきて
って ・・・・・・・・・・・・・・・ こらこら
そんな 大混雑んとこ 行くわけないじゃん
自分で 行きなされっっ
っと
突き放したのは 言うまでもない ( ぉぃ )
ITOMOちゃん も
昔 昔は
福袋 買ったりしたけど
結局 不必要なもの ばかりだわぁぁ
って 確信した 途端
今では 見向きもしないわ ( 爆 )
だから 今は
バーゲンも 興味ないのよねぇぇ
な ITOMOちゃんが
お持ち帰りは お気に入りの こちら
↑ 「 ピエール ・ エルメ 」
お洋服とか
お買い物に 行くと
前はさ
これ いいねぇぇ~~~~~
なんて さして欲しくもなくても
なんとなく
手に入れたことも あったけど
今は よく 選んで
たくさんは 抱えず
欲しいものを 少しだけ
って
若干の 賢さも 備わりました
・・・・・・・・・・・ ↑ 早く 気づこうよ ・・・・・・・ ( 爆 )
( ̄▼ ̄|||) ( ̄▼ ̄|||)