2015年02月27日

楽蔵 うたげ   さん で  再びの  乾杯 ☆










昨日の   記事の  続きです ( 笑 )




ってことは   2軒目  です



ええ  ええ 



はしご  です     はしごっっ ( 爆 )








ここでは   酔いも  進み




ディープな  話題も  出たりしましたが





同僚という名の   OVER 50  の



心友  B  が 




”   私は  色気が  欲しいのよぉ~!   ”




などと   言い出しまして







誰のような?    の  流れから




心友  B  (  酔っ払っている  )  が  





”   ITOMOちゃん  はね



酔ってきて   化粧が 落ちてきて



すっぴん  に   近くなると



大島優子  に  似てるのよっっ



あなた ( ITOMO ) は   大島優子   なのよっ



だから  色気は   無いっ!!!!!!!     ”














・・・・・・・・・・・   あ、  なんか   ごめん   ( 笑 )












昔から  いろんな   芸能人に  似てる



っと  言われてきましたが






ここんとこ



アクサリー作家  りと  さんに






”   大島優子ちゃんを  見ると



ITOMOちゃんを  思い出す ( 似てる )  ”





っと   言われたのを   皮切りに




よく   言われるのよねぇぇ




( 自分では まったく 思ってない )












てか  




すっぴん    が  って   どうなのよ




てか   



ずいぶん   とうが立った   大島優子  だわ







っと   自虐に  走る  ITOMOちゃんは



ここで   乾杯





「    楽蔵 うたげ    
























  


Posted by ITOMO☆ at 20:15和食

2015年02月26日

美食  米門 さん で  かる~~く ☆












この日は  ですねぇぇ





会議の後に




・・・・  あれ?  先月も   飲んだ??




的   メンバーで





再び    乾杯をしに   移動いたしまして







内    1人の   同僚は




この後    バレーボール  に



そのあと    ゴルフ  行くのにぃ~





などと   言いつつ





きっちり    おかわり  まで  して



楽しんでいきました









てか




アルコール   入れて



バレーボール  に   ゴルフ   って




一体  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











「    美食   米門    」




ビール大好きな  心友 A   は




ここのビール   めちゃんこ  美味しいっ!




っと   申しておりましたよん




















  


Posted by ITOMO☆ at 22:27和食

2014年12月13日

そりゃね やっぱり   山本屋本店  ☆













いやぁぁ    もう




12月も   中旬




そして   週末  ともなれば



みなさん



2014年  忘れちゃおう  年会  で







↑    どっちかって   言ったら



もう   飲む名目は   




どうでもいい人たちに   なってる わよね  (  ぉぃ  )









何度も    言ってるけど




ITOMOちゃんは   忘れないわよ



2014年だって    楽しんだもの



忘れるなんて   もったいないわ ( 爆 )








てか




忘れたい  事柄が   無い



ってのが   正解な   



脳天気な  ITOMOちゃんは




先日   こちらで   ランチ



「   山本屋本店   」















  


Posted by ITOMO☆ at 22:50和食

2014年12月12日

ひとはし  さん  で  軍団 忘年会  ☆












はてさて    もう



ずいぶん  前の ことになってしまい ( 汗 )




たぶん    心友たちは



すでに   忘れている  かと (  ぉぃ  )






いやぁぁ  でも



季節の変わり目   いや



ITOMOちゃんが   思い立ったときに






ふらりと   実行される



淑徳軍団  (  出身校  )  の



飲み会  で   ありますが






みんな   いつも   ちゃんと  参加して



・・・・・   真面目  ねぇぇ  (  爆  )







わらわら  と  集まってきたので


乾杯  の  グラスが


徐々に   増えていく  ( 笑 )





「    ひとはし   」




名古屋人  なら   分かっていると 思うけど


名駅 東側の


あの  古民家  立ち並ぶ  一角です




↑   古民家  ほぼ  飲食店 ( 笑 )




どれも  趣きのある  古民家 ですよん



























































  


Posted by ITOMO☆ at 21:23和食

2014年12月11日

まぐろ小屋本店 さん  で  ランチ ☆













う~~~~ん




なんともはや   罪なのはさぁぁ




毎日   ほら   ランチするじゃない





でも  ほら   ランチ って



お昼間  じゃない






でもさぁぁ    ほら




美味しい  お料理には



お酒  って   つきもの  じゃない



(  こらこら  )






だからってさぁ   ほら



お休みの日なら   ともかく



平日  は



ランチから   飲む  って



なかなか   難しいじゃない




(  お休みなら


躊躇なく   ランチから   飲む人  )








よって    ほら



美味しい  お店  って



ITOMOちゃんに  とっては



罪  なのよねぇぇぇ




(   前置き   長い  )





先日は   こちらで




同僚と  いう名の   心友たちと   ランチ




「    まぐろ小屋本店   」




カツ  も   から揚げ  も


まぐろ  ですよん






















  


Posted by ITOMO☆ at 23:07和食

2014年10月13日

鮨  魯山  さん  で  ランチ  ☆












さて    この日




行きたくは   無かった  ITOMOちゃんですが




娘が    ちょっと前に



コートを   先行予約したために




取りに行く   破目に  (  ぉぃ  )







まったくさぁぁ




次女が   転がり込んでから



ITOMOちゃんの




優雅 な   自由 な   気まま  な



独身貴族  の    時間は    どこへやら







まったくもって




娘に   拉致されまくる   


毎日なのよ  の  ITOMOちゃん






・・・・・・・・・・    くすんっ








さて   コートを  取りに行った日の   ランチ


「   鮨  魯山   」























  


Posted by ITOMO☆ at 22:30和食

2014年10月03日

和食  竜むら  さん で  ランチ  ☆












前出の  記事で




食欲が   落ちてる  などと



のたまい  ましたが






いやはや    今後




ON  TIME  じゃない  ばかりか



たいして   食べもしない   記事では




面白みも   なにも  無いではないかっっ








食べるのが   趣味




あ、    いや




食べることが   生き甲斐   な  ITOMOちゃんが




食べられないんじゃ




何に   わくわく   



らんらん  して  生きていけばいいのか




うううううううううううううううううううぅぅぅぅ~







食欲の  秋   なのに




どうしたら  いいんだい   な  ITOMOちゃんが




まだ  食欲  全開  な  とき



心友たちと   こちらで   ランチ




「    和食  竜むら   




ITOMOちゃんったら   和牛ひつまぶし~~~~



















  


Posted by ITOMO☆ at 23:45和食

2014年09月11日

てっぱん太河  さん で  ランチ  ☆













ちょっと前に



購入した  小説本が   面白い   ので



お風呂から  上がっても



なかなか   やめられない  止まらない




な   記事を  UPしましたが




心友が   聞いてくれたので 









・・・・・・・・・・・・・・  てかさぁぁ




面白い  って  思う   本   を




伝える    って




なんだか   かなり



自分の   内側   というか




本質 を   さらけだす   ようで







1枚  脱いでくれますか?   に  近い  



(   なんのこっちゃ  )








何に  心が  動いて



心に   何かが   湧いて



ふと   笑えたり    涙したり   怒ったり






そういう   




心  が   寄せたり  引いたりする  ところが



どこなのか   なんなのか    を





表沙汰に  する   ようで  









あぁ  でも   本当




食べ物も   そうだけど



本も   個々  で  かなり  違うと  思うので




興味がある方は   まず




作家さんの    ブログ   を  どうぞ




ITOMOちゃんが   面白いのは



「   赤い地獄   」


by   川奈  まり子







元AV女優 さんだった  作家さん  なので



表現が   かなり   逸脱していますが ( ぉぃ )



ストーリーは   引き込まれる    うん






興味がある方は   どうぞ  (  爆  )








さて   先日は   心友たちと   こちら




「    てっぱん  大河   」





















  


Posted by ITOMO☆ at 23:07和食

2014年08月25日

ひつまぶし 備長  さん で  ランチ  ☆










この日   ITOMOちゃんの   



ささやかな  計画  では




行きたい場所が   数箇所  あったのですが





なんたって    



この日は    あの   台風直撃   真っ只中







窓から    外を  見ると




真横に   雨が  降っている  状態で







あ・・・・・・・・   無理だ  ・・・・・・・・・・






ごく   賢い   選択をした  ITOMOちゃん









でも    こちらだけは   立ち寄りました




「   ひつまぶし 備長   」




台風直撃の  さなか



海外の方を  含め    店内は   大混雑






ITOMOちゃんは




オープンして   早々に   入店したので



すんなり   着席  (  爆  )







・・・・・  やっぱりさぁぁ  ITOMOは




この  名古屋の  濃くて  深い  たれ  が



鰻  は     いいわぁぁぁ~~~  (  爆  )


















  


Posted by ITOMO☆ at 20:30和食

2014年08月11日

名駅酒場  ヨリミチ さん で ランチ  ☆









さて    賢明な  みなさん  なら




もはや   眺めたことと   思いますが





ITOMOちゃんも




先ほど   帰宅したので



すでに    お空を   仰ぎ






まん丸   お月様  と   お見合い










そう!!!!!







今宵は





スーパームーンっっ









地球と   お月様  




再接近の    満月で  ございますよぉぉ~~~







7月 ・ 8月 ・ 9月    っと





3ヶ月   連続なので





今宵   見逃した方も




来月    頑張ってね???  (   ぉぃ  )











ITOMOちゃんは




先月も   見て



今夜も   見たので





ちゃんと    ラジオ体操カードに




ハンコ   押してももらわなくちゃだわっっ






ふふふふん











はなはだ    勘違いの  ITOMOちゃんは




先日    同僚という名の   心友たちと




こちらで    ランチ





「    名駅酒場  ヨリミチ   




















  


Posted by ITOMO☆ at 19:57和食

2014年03月03日

手作り料理と お酒 えん  さん で 夕食 ☆









今日は    3月に   入って




お仕事   第1日目だし




こなしていかなければならない   ミッション  は




ITOMOちゃんの前に




山のように   立ちはだかってるし








張り切ってる   つもりで  (  こらこら  )




出かけて     しばし    走り




気がついた













・・・・・・・・・・・・・・・・   はっっ!!!!!!!!






アイフォン  忘れたっっっっ  (  滝汗  )












↑     が





会社の   アイフォンは    持ってたし




自分の   アイフォン   なんて



そんな    必要でも   ないので







アイフォン   忘れたこと   気付いて




3秒後には




ま、    いっか    (   あっさり   )













世の中には




携帯   持ってないと    不安になっちゃう方も




多いようだけど









ITOMOちゃんたら




さすがに   PC  繋がらないのは   困るけど




アイフォン  と   



なぜだか   持ってる    アイパッド   は






本当に    必要か   と    問うたら






・・・・   んな   必要でも無い  (  やっぱり  )  ・・・・・・・














まぁ    それもこれも




会社の  アイフォン   持ってたから  だと   思われるわっ





↑  最悪   連絡は  取れるもんねぇぇぇ  (  笑  )








会社の   アイフォン   忘れてたら




確実に    取りに戻らなくちゃならない  ITOMOちゃんは




先日   こちらで   心友たちと



楽し   嬉し   おかし   な   夕食





「    手作り料理と お酒 えん    」














































  

Posted by ITOMO☆ at 21:52和食

2014年02月06日

とり 五鐵 さん で  名古屋コーチンっっ ☆









この日    ITOMOちゃんは






新幹線    乗る   心友を   見送り






名古屋高島屋   の






バレンタイン 激戦   に   参戦っっ










幾多の   決戦に   打ち勝ち






無事    チョコを   ゲット










↑      いやはや







過酷なる    女子たちの




死闘に   勝ち抜いたため







疲労度満点で






これは   美味しいもので





癒されねばならぬ     っと








こちらへ







「       とり 五鐵     」






東京人形町  の   玉ひで  さんは





大行列   必至   で





到底    並べませんが





ここは   平日  夜なら   





すんなり    入れるのよん








焼き鳥さん  3種 食べ比べ  に





名古屋コーチンの   親子丼っっ  (  外せないっ  )




























  

Posted by ITOMO☆ at 22:09和食

2013年12月11日

囲み屋 さん で  忘年会っっ☆








2013  今年の  忘年会は




久々の   記念すべき




忘年会となり










なんたって    女はさぁ






就職したり    結婚したり    子ども生んだり




社会復帰したり





離婚したり  (  こらこら  )







いろんな  もろもろの   環境で




たかが    忘年会にも 




なかなか   参加が   





難しくなったりするものなのよねぇ











淑徳軍団 にも    その波は 




ちゃんと    やってきて








参加人数が    減ったり   増えたり



旅行も   行ったり    行けなかったり









↑    なのだけど






ようやく   今年   その  1人が





参加可能  になり






久々の   再会







↑    劇的  ではない




あくまでも  淡々と





3ヶ月ぶり   だろうが    10年ぶり  だろうが




まったく    対応に   差無し  ( ぉぃ )











怖いわ  同級生は





いくつになっても    いつ会っても





”    あの時    ”   と






同じ   意識レベルで    対応できるから









”     あの時    ”    から





ん十年   なんて   知ったこっちゃない










恐るべし    淑徳軍団   ・・・・  うぐぐぐ










そんな     心友の1人が   復帰した






記念すべき   2013 忘年会は






これまた   心友  ・・・・・・   ええい   面倒だ






仮の名を   心友  ジュリエッタ   が  ( ぉぃ )






すき焼きだ!!!   っと






のたもうた   ので








復帰心友    ・・・・






仮の名を     ジェシカ  の   ( ぉぃ! )






懐具合を   考慮に入れて






お手ごろな    すき焼き   を  チョイス










決まりごとでは   ありませんが






ジュリエッタ   が   みんなに





クリスマスツリー型 入りの   お菓子  を










ITOMOちゃん    仮の名を   





マドモワゼル  アントワネット ソフィー イトモ  が  





(  なんのこっちゃ  )





みんなに





フランフラン  で   バス・フラワー   を










楽し   嬉し   な  時間で  ありました










追記 :    仮の名は





あくまでも    仮の名で





本名ではない     あしからず






(    当たり前じゃ   )













「     囲み屋     」


























  

Posted by ITOMO☆ at 22:19和食

2013年11月08日

和食  竜むら  さん で  ランチ ☆







ぐっと    ぐぐぐっと




寒くなってきたわねぇぇ










そろそろ




コートも





ファーつきに   しても  





いいんじゃないのかしらん











コート に    手袋






ブーツ に    タイツ    と





マフラー   なんかも   あるわね










冬は    アイテムが   いっぱい   で







楽しいわぁぁ












ITOMOちゃん





ニットは   好きではないので






マフラーは   しないし





手袋も    革のみ    だから








バリエーションは    少なくなるけど







でも






それでも    冬は








おしゃれに    いそしめる  (  笑  )














この日は    同僚たちと   ランチ





「    和食   竜むら   
























  

Posted by ITOMO☆ at 23:42和食

2013年09月02日

食べて飲んで メインは おしゃべり ☆



毎月 一度は 名古屋へ 行くので




名古屋弁に 巻き込まれると





・・・・・・・・ 違った





名古屋弁に 囲まれると 何だか 安心する ( 笑 )









すでに







名古屋在住歴 より





浜松在住歴 のほうが 長いけど





いまだ 遠州弁は 出ず





その上 解りかねる 言葉もあり








名古屋弁を 日々 使わなくとも





名古屋友 に 囲まれれば







流暢な 名古屋弁が スラスラ〜 ( 爆 )










不思議でかんわぁぁ な ITOMOちゃんが



会議後 飲み会 さらに 飲み会 ( ぉぃ )














個室ダイニング 倉


「 銀座ライオン 」





二次会以降の方が 大変なのよぉ




どこも 大混雑でっっ







けど 二次会以降の方が 楽しいってことで( 爆 )









( ̄▽ ̄人)) ((人 ̄▽ ̄)


  

Posted by ITOMO☆ at 21:26和食

2013年09月01日

ほっこり さんで ランチ ☆



さて 9月に 入りました






すっかり



秋めいて 来ましたね





・・・・・・・ ね??? ( ↑ 威圧的 )









・・・・・・・・ だめか ・・・・・・・・・・・






まだ しっかり 残暑厳しき折 だわね









残暑バテ しないように





今月も 頑張りましょうね と






自分に 言い聞かせる ITOMOちゃんが






先日





心友という名の 同僚たちと ランチしたのは こちら





















ほっこり ルーセント







金魚さんたちは 床下を




のほほんと 泳いでます






お座布団の下が 透明です ( 笑 )










へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ ♪

  

Posted by ITOMO☆ at 22:25和食

2013年07月08日

まぐろ小屋本店 さん & 鮨酒肴場 黒かべ さん ☆







・・・・・・・・・  画像を   確認して








もう    ずいぶん前の    写真だわねぇぇ








なんて     カレンダー   見たら















6月の    下旬の    ことだわ










・・・・・   遅々として   UPが   進まないわ













なので    同日  って   理由だけで






2つ  を   1度に   (   笑   )



















↑   「     まぐろ小屋本店    」    さん








名古屋人だで    やっぱり




味噌カツ  だがねぇぇぇ







っと    思いきやっっ       裏切って




マグロ 味噌カツ   で  ございます










(    いまだ   流暢に





名古屋弁が  出てくる   自分が  怖い  。   汗   )

















↓      会議後   に





同僚軍団  (  7人?  or  8人?  )  で





お疲れ様  会    






・・・・・・・・・・・・・・・・・・  という 名目の   飲み会  ( ぉぃ )















↑    「    鮨酒肴場 黒かべ    」  さん











これまた    みんな    





フローズンビール を   飲んでいた







ITOMOちゃんは    違うもの を  (  あくまでも 。  爆  )












((( ̄( ̄ー( ̄ー( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄) ̄)))


  

Posted by ITOMO☆ at 20:44和食

2013年06月01日

芋蔵 さん  で  ランチ ☆












6月    始めの    1日







分かりやすく言えば      6月 1日  ( ぉぃ )








みなさん    いかが   お過ごし??















5月の   お天気の良い日は






もう   夏よねぇぇ    てなくらいに





暑かったりも  したけど










梅雨に入り     雨が   しとしと   すると





ぐっと    冷え込んだりするから









体調   お気をつけあそばしてね??





















さて      当然の如く






ブログ  UP  は    遅れに   遅れ







いまだ     当日に    まったく   さっぱり






追いつけておりませんが













一体   どうなってるんだよっ  ITOMOちゃん!







などと  いう   クレームは






一切   受け付けませんので    あしからず








おほほほほ    ( ̄m ̄*)





















もっちろん     毎月のことですが






5月  も    リュージョン会議  が   あったので







ランチも     同僚 と いう名の   心友たちと

















↑   「    芋蔵    」









まったくね






会議  の   タイムスケジュール  が





ずれ込んだりするだけで








一瞬の  うちに






オフィス街なんて     どわわわわー!   と







ビジネスマン & ビジネスウーマン  が   押し寄せて







行列   出来ちゃうんだからさぁぁ













・・・・・   ちょっと   考えて   進行して欲しいのよね










(   愚痴ってる人  )















((○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)


  

Posted by ITOMO☆ at 23:41和食

2013年04月29日

焼肉   燦家  さん で  ランチ ☆























なんだか     若干












i phone    じゃなくて







i pad    の     アプリ   に













楽しみを     見出しまして



















ちらちら   と








ダウンロードしてたりしますが
















ほとんどが     











ファッション    だったり 







旅行    だったり






グルメ   だったりの
















情報    で

















役に立っているのやら











役に立ってないのやら


































確実に     暇つぶし   には    なっている  (  ぉぃ  )


















てか










自分なりに      情報自体を     カスタマイズすることで












本当に    欲しい     知りたい   見たい     情報を










確実に











手を煩わせることなく













アプリ  が     見せてくれるので
















文明の利器の     恐ろしさ    














あ、     いや














底知らず    の    便利さを    実感














↑     今ごろの人

















































先日の   会議時 






同僚と   いう名の    心友たちと






「    焼肉   燦家   」   さん で   ランチ














i   phone    も





i  pad     も






旅の   お供として    連れ立っていくけど













そのわりに







役立てることは    できるのだろうか??









果たして  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













( ̄▼ ̄|||)






  

Posted by ITOMO☆ at 00:17和食

2013年03月14日

京都  吉兆  (名古屋店)   で   夕食 ☆

ほい。

ITOMOちゃんです。



















そ~言えば







賢明な    浜松市民の    みなさん   ならば






すでに






ご存知かと     思われますが












柳通り   沿い  に








ドライブスルー   出来る   スターバックス








オープンしてましてよ??

















西から   東への    道路側   なんだけど







店舗  手前に    台湾料理屋さん   が   あって






そちらの   影に    なっちゃってるから











今日は






バリスタ   の   みなさん  が






道路に出て    呼び込み  してたわっ












ドライブスルー   なら







より   気軽に    立ち寄れるわよね    うん















っと     あくまでも







スターバックス   の   





回し者  ではない  ITOMOちゃんが











先日   こちらで    和食を    贅沢に























































































↑   「    京都  吉兆  (名古屋店)   」







まったくもって






フレンチ   にも   




イタリアン  にも





負けてないわよね















1つの    お料理に






どれだけの    手間が   掛かっているか






考えただけで    怖いわ  (   爆   )















春満載   の    会席料理   で    ございました











前回   も     3月に    







京都グランヴィア店  に    お邪魔してるので







随所に   似た   演出が   (  笑  )







☆    前回の記事は   こちら   ↓





「    京都  吉兆    グランビア店    」


















名古屋で    京料理も






よろしおすぇ    (  ぉぃ  )














☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ






  

Posted by ITOMO☆ at 23:38和食